印刷用ページを表示する掲載日:2013年10月10日更新
基山町まちづくり基本条例第17条第1項の規定による、まちづくり計画がまちづくり計画策定団体により策定されましたので、次のとおり公表します。
まちづくり計画は、あらかじめ地域や特定の分野を代表するとの認定を受けたまちづくり計画策定団体が、その地域や特定の分野について、将来的な目標や、その達成のための事業などを定める計画です。
今後、町はこのまちづくり計画を尊重し、実施に向けてどのような支援が出来るかの検討をしていきます。
提出年月日
令和7年7月8日
まちづくり計画策定団体
名称
特定非営利活動法人 かいろう基山
団体の所在地
佐賀県三養基郡基山町
活動範囲等
・地理的範囲 佐賀県三養基郡基山町の森林を中心とした周辺地域
・活動内容の範囲 環境の保全、子どもの健全育成、経済活動の活性化、まちづくりの推進
活動内容の概要
・「癒しの里山づくり~何度でも訪れたい緑と清流の森づくり」を活動理念に掲げ、地域社会に貢献できる事業を行って、地域の発展・活性化に貢献することを目的に活動している。
主活動の環境保全では、森林を侵食する孟宗竹を伐採処理して里山の保全を図るため、(1)森林整備活動、(2)市民力の養成、(3)竹の資源化の3つの事業を実施している。
まちづくり計画