基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
ホーム   >  サイト内検索

サイト内検索

検索結果:62件
高齢者肺炎球菌の定期予防接種について 65歳の方が高齢者肺炎球菌予防接種の対象となりますので、お誕生日を迎えたら体調の良い時に早めに接種を受けてください。 ※65歳以上から100歳までの5歳刻みの年 …
〔 2024年4月1日更新 〕
町営住宅の入居者募集について町営住宅の入居者を随時募集しています。住所要件を緩和しておりますので町外の方も入居できます。お気軽にご相談下さい。 ※令和3年4月1日より、申込時に家賃債務保証法人を指定し家賃保証委託料を …
〔 2024年1月25日更新 〕
本文住民票・印鑑登録証明書の平日の時間外交付印刷用ページを表示する掲載日:2011年2月1日更新平日の昼間に来庁することが難しい方のために、マイナンバーカードの時間外交付を行っています。 ご希望の方は事前に『電話』でご予 …
〔 2024年1月1日更新 〕
本文平成29年2月からマイナンバーカードで住民票などがコンビニで取得できます印刷用ページを表示する掲載日:2017年2月1日更新 顔認証マイナンバーカードとは 顔認証マイナンバーカードとは、暗証番号の設定を不要とし、 「 …
〔 2023年12月18日更新 〕
新生児聴覚検査費用の一部助成のお知らせ 令和5年4月から、基山町では新生児聴覚検査費用の一部助成を行います。 新生児聴覚検査は、生まれて間もない赤ちゃんを対象に行う耳のきこえの検査です。  きこ …
〔 2023年4月1日更新 〕
本文平成29年2月からマイナンバーカードで住民票などがコンビニで取得できます印刷用ページを表示する掲載日:2017年2月1日更新 町では、安心して安全に暮らせる町づくりのために「ながらパトロール」をしていただける方を募集 …
〔 2023年3月8日更新 〕
基山町政意見箱及び基山町HP上の「町長へのお手紙」にお寄せいただいた意見に町長が回答します! 7月1日(水曜日)から配置している基山町政意見箱及び基山町HP上の「町長へのお手紙」にお寄せいただいた意見に対して、町長が動 …
〔 2023年2月27日更新 〕
 令和4年9月から半年間、「いろんなジャンルの通を満足させる裏・基山を魅せる」をコンセプトに、基山町のマニアックな情報やイベントを100個、公式Instagram(deep_kiyama_100)で発信しています。 投稿 …
〔 2023年1月19日更新 〕
本文各種証明書に関する申請(住民票・戸籍・印鑑証明・所得証明・納税証明・評価証明など)印刷用ページを表示する掲載日:2011年10月25日更新各種証明書に関する申請(住民票・戸籍・印鑑証明・所得証明・納税証明・評価証明な …
〔 2022年11月18日更新 〕
「情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律等の一部を改正する法律」(令和元年法律第16号)が令和2年5月2 …
〔 2022年7月20日更新 〕
 「仕事は都会で!」「暮らしは田舎でゆっくりと!」が実現できる基山町では、町の暮らしやすさを体験していただくため、駅チカで便利な「宮浦移住体験住宅」と閑静な住宅街にある「小倉移住体験住宅」の2棟を整備しています。 移住体 …
〔 2022年3月22日更新 〕
県内で還付金詐欺が多発しています。役場などの公的機関や金融機関の職員が還付金手続きのためにATMの操作をするよう連絡することは絶対にありません。不審な電話があったら、すぐに最寄りの警察や消費生活相談窓口等にご相談ください …
〔 2022年1月28日更新 〕

〔 2022年1月20日更新 〕
秋から冬にかけて、夕暮れから日没までが急速に早まる時間帯は、児童・生徒の下校、勤務先からの退社、買い物等により「車と人」の動きが重なり合うことや、視認性の低下などの要因により、交通事故の増加が懸念されます。 「車と人」 …
〔 2021年12月15日更新 〕
 児童手当は、児童を養育している父母等に手当を支給することで、家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的としています。 このたび、令和4年6月から児童手当制度の一部 …
〔 2021年6月1日更新 〕
 令和3年度(令和2年1月1日から令和2年12月31日の間に得た収入)から適用される個人住民税が以下のとおり改正されます。 掲載項目給与所得控除の改正所得金額調整控除の創設公的年金等控除の改正基礎控除の改正調整控除の改正 …
〔 2021年2月10日更新 〕
本文住民票・印鑑登録証明書の平日の時間外交付印刷用ページを表示する掲載日:2011年2月1日更新住民票・印鑑登録証明書の平日の時間外交付町では平日の昼間に役場へ来られない人のために、住民票と印鑑登録証明書を平日の夜間にも …
〔 2021年1月15日更新 〕
国民健康保険のよくある質問 問)会社を退職したので、国民健康保険に加入したいのですが、、(国民健康保険の加入の届出について) ▶ 答)会社の健康保険を脱退した日から、原則14日以内にお手続きをお願いします。 【手続き …
〔 2020年9月18日更新 〕
【ふるさと納税のワンストップ特例制度とは】 確定申告をする必要のない給与所得者等の方が、地方公共団体に寄附する際に(1)寄附先団体に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書(その他添付書類含む)」を提出し、(2)寄附先団体 …
〔 2020年6月17日更新 〕
旧姓を使用しながら社会生活を送る女性が増えてきている中、女性活躍推進の観点から住民基本台帳法施行令等の一部を改定する政令が平成31年4月17日に公布されました。これにより、令和元年11月5日から住民票、印鑑登録証明書及 …
〔 2019年11月15日更新 〕
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代表・総合案内)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.